カレンダー
最新の日記
みなさまのコメント
- >夢さん お返事遅くなりました。..
- 仙台参加しましたよ♡ パレードも見..
- >さくらさん そうなのね~ 仙..
- こうちゃんのギターと3人のアカペラ..
- >ごんちゃん うぅ・・・早くネタ..
- あれ、アカペラではなかったらしい。..
- なんかアンコールのときに機材トラブ..
- >ゆきさん そうか!どちらも楽し..
- 上手い具合に、どちらも楽しむ人も居..
- >maiさん いえいえ。 こち..
- エリザベスさんのおかげで長くて濃ゆ..
- >ゆきさん 今日は八王子です..
- アー、母ちゃん、元気そうで良かった..
- ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°..
- >ぴょんちゃんさん ありがとうご..
- 大学一年の時西◯から弥勒◯に引っ越..
- >ぴょんちゃんさん ありがとうご..
- 入学おめでとう! 思い起こせば数..
- >ゆきさん ありがとうございます..
- ご入学おめでとうございます。 学..
Elizabeth さんがnice!と思った記事
長女&長男&次女は何歳?
アル中歴
お気に入りブログ(RSS)
- 別冊 梅屋千年堂 04/26NEW
- ぷち日記 04/26NEW
- 母の内緒日記 04/24
- ☆脱☆ぐうたら生活 04/22
- 讃岐人日記 04/07
- ひまわり日記 03/29
- 元保育士のゆるゆる子育て論 09/09
- はぃ、Bickeyでーす。 12/19
検索ボックス
カテゴリー別
- 登場人物(1)
- へヴィメタ母ちゃん(1599)
- THE ALFEE(585)
- 長女 中学生編(14)
- 長女 小学生編(123)
- 長女 誕生~未就学編(252)
- 長男 中学生編(0)
- 長男 小学生編(104)
- 長男 誕生~未就学編(267)
- 次女 小学生編(30)
- 次女 誕生~未就学編(304)
- 長女&長男(114)
- 長女&次女(6)
- 長男&次女(15)
- 長女&長男&次女(29)
- 長女誕生日(14)
- 長男誕生日(12)
- 次女誕生日(7)
- お弁当(134)
- 食べ物(364)
- ポーズスケルトン(13)
- 散歩・ウォーキング(65)
- おでかけ(114)
- ブルーインパルス(5)
- Twitter(2)
- 仕事&就活(268)
- 携帯から♪(228)
- 妊娠(長男)(22)
- 妊娠(次女)(54)
- 出産(長女)(2)
- 出産(長男)(1)
- 出産(次女)(2)
- 観察日記(26)
- 音楽♪映画♪演劇♪(37)
- マンガ☆アニメ☆ゲーム(26)
- TV(44)
- プロレス(11)
- ブログペットテーマ(12)
過去の日記
- 2018年04月(3)
- 2018年03月(12)
- 2018年02月(11)
- 2018年01月(28)
- 2017年12月(16)
- 2017年11月(22)
- 2017年10月(23)
- 2017年09月(25)
- 2017年08月(19)
- 2017年07月(17)
- 2017年06月(16)
- 2017年05月(18)
- 2017年04月(16)
- 2017年03月(36)
- 2017年02月(33)
- 2017年01月(29)
- 2016年12月(35)
- 2016年11月(19)
- 2016年10月(33)
- 2016年09月(28)
- 2016年08月(20)
- 2016年07月(37)
- 2016年06月(21)
- 2016年05月(33)
- 2016年04月(31)
- 2016年03月(18)
- 2016年02月(17)
- 2016年01月(27)
- 2015年12月(52)
- 2015年11月(49)
- 2015年10月(43)
- 2015年09月(35)
- 2015年08月(45)
- 2015年07月(53)
- 2015年06月(44)
- 2015年05月(68)
- 2015年04月(56)
- 2015年03月(77)
- 2015年02月(48)
- 2015年01月(57)
- 2014年12月(61)
- 2014年11月(64)
- 2014年10月(56)
- 2014年09月(66)
- 2014年08月(43)
- 2014年07月(39)
- 2014年06月(46)
- 2014年05月(56)
- 2014年04月(48)
- 2014年03月(25)
- 2014年02月(29)
- 2014年01月(27)
- 2013年12月(32)
- 2013年11月(23)
- 2013年10月(52)
- 2013年09月(40)
- 2013年08月(55)
- 2013年07月(27)
- 2013年06月(9)
- 2013年05月(25)
- 2013年04月(14)
- 2013年03月(3)
- 2013年02月(1)
- 2013年01月(8)
- 2012年12月(24)
- 2012年11月(19)
- 2012年10月(18)
- 2012年09月(16)
- 2012年08月(16)
- 2012年07月(30)
- 2012年06月(23)
- 2012年05月(38)
- 2012年04月(15)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(9)
- 2012年01月(12)
- 2011年12月(8)
- 2011年11月(5)
- 2011年10月(12)
- 2011年09月(12)
- 2011年08月(24)
- 2011年07月(25)
- 2011年06月(43)
- 2011年05月(65)
- 2011年04月(30)
- 2011年03月(29)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(34)
- 2010年12月(34)
- 2010年11月(66)
- 2010年10月(74)
- 2010年09月(79)
- 2010年08月(85)
- 2010年07月(55)
- 2010年06月(39)
- 2010年05月(31)
- 2010年04月(15)
- 2010年03月(7)
- 2010年02月(11)
- 2010年01月(5)
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]
(≧▽≦;)←笑うと頭痛に響く、でも笑う☆
ヤ本当に、最低あと一人は同じ仕事デキル人居ないと緊急時に困りますワ★
休んで翌日出社して前日の殆どが放置されたままだとガッカリな気分に…物が移動してまんまってんのも結構困りますけども(--;)
by ゆき (2017-03-13 07:46)
>ゆきさん
たぶん、休んでも翌日そのまま残ってますよ。
これは主任がいた時からそうです。
今朝、机の上のペン立に蛍光ペンがひとつ増えてました。(笑)
by Elizabeth (2017-03-13 20:14)